世界で一番高いところから水を追いかける シリーズ4
シリーズ1、シリーズ2、シリーズ3に引き続き、エベレストの荒々しくも美しい姿をご覧ください。
撮影:岡内 完治
機材:Canon EOS 5DSR
レンズ:24~105mm
クーンブ氷河の源流近く

Mt.エベレストを源流とする氷河。山の谷間に雪が溜まり、氷河となって下流に流れ下る。水と違って流れは極めて遅く、さらに固い氷が周囲の岩を削るため、山は変わらないが谷は益々深くなっていく。
氷河が激流のごとく流れ、下る

氷の塊はより流れやすいところへ、低い場所へと移動する。目で見ては動いているとは見えない速度ではあるが、まるで激流そのものである。平らなところは平坦に、岩に当たって波立ち、砕け散る。急流の水の流れを彷彿させる。
氷河が流れ、下る

流れ、下る途中には大きな岩山が立ちふさがる。激突して、流れが砕け、泡を立てながら流れる。動いているようには見えていないが、激流が岩を削りながら流れ下る音が聞こえるようだ。
次回、シリーズ5もお楽しみに!
本コラムの写真をご使用される場合はお問い合わせいただけると幸いです